ウミガメの行く手を阻む海洋プラスチックごみの問題

漁網に絡まるウミガメ

海洋ごみによる野生動物の絡まりは世界中で報告されています.

多くの海洋動物が,廃棄されたプラスチック製の漁具やロープ(ゴーストネット)に絡まっています(Laist 1997).

海洋ごみに絡まるウミガメ

絡まるウミガメを助ける男性

前足に漁具が絡まったウミガメ Photo: USFWS-Pacific Region/Flickr (CC BY 2.0)

ウミガメでは,すでに100%の種類(7種のうち7種)が絡まっています(Kühn et al. 2015).

史上最悪のゴーストネットが漂う北オーストラリアでは,絡まるウミガメの数は1年間に最大で14,600頭と推定されています(Wilcox et al. 2015).

ゴーストネットに絡まってしまったウミガメは,移動する能力を奪われ,食べることも出来ず,あるいは呼吸もできなくなります(Laist 1997).

また絡まってしまうと皮膚の感染症にかかり,腐敗が進行して足の切断などがおきます(Orós et al. 2005, Barreiros & Raykov 2014).

ウミガメの赤ちゃんも絡まる

走るウミガメの子供

ウミガメがごみに絡まってしまうのは,なにも海中だけではありません.

砂浜で孵化したばかりのウミガメの赤ちゃんは,一斉に海に向かって走ります.

そのときに,砂浜に散乱した漁具に絡まり捕まってしまう問題が起きています(Kasparek 1995, Ozdilek et al. 2006, Triessing et al. 2012).

プラスチックごみがウミガメの行く手を阻む

漁網がウミガメの行く手を阻んでいる様子

卵を産むために砂浜に上陸した母親ウミガメの行く手にも,海洋ごみが邪魔をします.

海洋ごみが大量に散らばっている砂浜では,ウミガメが卵を産みたい場所に穴を掘ることができないという事態が発生しています(Kasparek 1995).

卵にまで影響

さらにウミガメが産んだ卵にまで海洋ごみが影響します.

プラスチックは,浜辺の砂よりも(大陽に当たったときに)温度が上がりにくいので,プラスチックが砂浜を覆い尽くす状態になると,浜辺の温度が上がりにくくなります(Carson et al. 2011).

卵から孵化する稚ガメが雄か雌のどちらになるかは,周囲の温度で決まるため海洋ごみが雄と雌の比率に影響を及ぼすのではないかと心配されています(Carson et al. 2011).