プラなし生活

  • プラなしのススメ
    • 台所・食料品の買い物
    • 外出先で
    • パーソナルケア
    • 掃除と洗濯
    • ベビー・子供
    • オフィス・文具
    • 贈り物・その他
  • プラスチック
    • 暮らしの中のプラスチック
    • プラスチックの種類
    • HEALTH & IMPACT
    • ごみとプラスチック
  • 海のプラスチック
    • 海に漏れ出すプラスチック
    • 海プラの排出者たち
    • 最終的に海のどこへ?
    • ディープ・インパクト
    • 海にプラを漏出させない方法
  • NEWS
ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法
2019年1月29日

ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法

外出先で
2060年-将来のマイクロプラスチックが4倍、危険レベルに達する理由
2019年1月25日

2060年-将来のマイクロプラスチックが4倍、危険レベルに達する理由

ディープ・インパクト
プラスチックフリーな商品エリア 英のスーパーで導入
2019年1月23日

プラスチックフリーな商品エリア 英のスーパーで導入

NEWS
木の実の洗剤「ソープナッツ」 手肌にやさしく自然に還るエコ洗剤
2019年1月21日

木の実の洗剤「ソープナッツ」 手肌にやさしく自然に還るエコ洗剤

掃除と洗濯
使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する75の方法
2019年1月18日

使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する75の方法

プラなしのススメ
プラごみがナノ粒子に?ルンド大学がプラスチック崩壊の実態解明に着手
2019年1月18日

プラごみがナノ粒子に?ルンド大学がプラスチック崩壊の実態解明に着手

最終的に海のどこへ?
国内9企業のリサイクル・プラごみ削減の取り組み
2019年1月17日

国内9企業のリサイクル・プラごみ削減の取り組み

NEWS
英・使い捨てプラスチック削減 学校へも拡大
2019年1月14日

英・使い捨てプラスチック削減 学校へも拡大

NEWS
使い捨てないカイロ「ハクキンカイロ」の上手な使い方と消し方
2019年1月12日

使い捨てないカイロ「ハクキンカイロ」の上手な使い方と消し方

外出先で
プラスチックフリーな機内サービス!Hi-Flyが世界初のテストフライト
2019年1月6日

プラスチックフリーな機内サービス!Hi-Flyが世界初のテストフライト

NEWS
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 33
Welcome
  •    プラなし生活とは
  •    お問い合わせ
  •    おすすめの本
  •    メディア出演

CATEGORIES

  • NEWS 54
  • プラスチック 26
    • HEALTH & IMPACT 9
    • ごみとプラスチック 7
    • プラスチックの種類 5
    • 暮らしの中のプラスチック 5
  • プラなしのススメ 118
    • オフィス・文具 5
    • パーソナルケア 20
    • ベビー・子供 8
    • 台所・食料品の買い物 28
    • 外出先で 26
    • 掃除と洗濯 17
    • 贈り物・その他 9
  • 海のプラスチック 138
    • ディープ・インパクト 57
    • 最終的に海のどこへ? 18
    • 海にプラを漏れ出させない方法 34
    • 海に漏れ出すプラスチック 13
    • 海プラの排出者たち 14

人気記事

  • 1
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪1143346 views
  • 2
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法637139 views
  • 3
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由499022 views
  • 4
    使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する75の方法
    使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する75の方法317857 views
  • 5
    日本の「量り売りショップ」が見つかる!マップとリストで一挙に紹介
    日本の「量り売りショップ」が見つかる!マップとリストで一挙に紹介233860 views

Wakamori & Yoko

 

Wakamori(海洋学者・博士)とYoko Koga(プラなし生活実践中の主婦)が、毎日のプラスチックを減らす工夫をお届け!プラスチックフリーなアイテムやヒントを日々探し回っています。
プロフィールはこちら

LATEST POSTS

  • 簡単にできる「段ボールコンポスト」の作り方!堆肥作りの手順も紹介
    簡単にできる「段ボールコンポスト」の作り方!堆肥作りの手順も紹介2023年8月1日
  • 塩・胡椒にもプラスチック?「ペッパーミル」はセラミック・鉄が安心
    塩・胡椒にもプラスチック?「ペッパーミル」はセラミック・鉄が安心2023年3月6日
  • 室内でも使える「コンポスト」!5つのタイプと特徴をチェック
    室内でも使える「コンポスト」!5つのタイプと特徴をチェック2022年12月19日

POPULAR POSTS

  • 1
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪1143346 views
  • 2
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法637139 views
  • 3
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由499022 views
HOME
  • プラなし生活について
  • 著作権と免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 プラなし生活 All rights reserved.