プラなし生活

  • プラなしのススメ
    • 台所・食料品の買い物
    • 外出先で
    • パーソナルケア
    • 掃除と洗濯
    • ベビー・子供
    • オフィス・文具
    • 贈り物・その他
  • プラスチック
    • 暮らしの中のプラスチック
    • プラスチックの種類
    • HEALTH & IMPACT
    • ごみとプラスチック
  • 海のプラスチック
    • 海に漏れ出すプラスチック
    • 海プラの排出者たち
    • 最終的に海のどこへ?
    • ディープ・インパクト
    • 海にプラを漏出させない方法
  • NEWS
海鳥にプラスチックの有害物質が蓄積 調査対象の4割から検出
2018年10月2日

海鳥にプラスチックの有害物質が蓄積 調査対象の4割から検出

NEWS
【レビュー】Klean Kanteen /ワイドインスレートボトルを使ってみました♪
2018年9月28日

【レビュー】Klean Kanteen /ワイドインスレートボトルを使ってみました♪

外出先で
デニーズ・KFC・大戸屋でも使い捨てストロー廃止
2018年9月26日

デニーズ・KFC・大戸屋でも使い捨てストロー廃止

海にプラを漏れ出させない方法
ジャマイカ-2019年から使い捨てプラスチックを廃止に
2018年9月25日

ジャマイカ-2019年から使い捨てプラスチックを廃止に

海にプラを漏れ出させない方法
日本国内で消費されるペットボトルの本数は何本?
2018年9月24日

日本国内で消費されるペットボトルの本数は何本?

ごみとプラスチック
蚊の体内からマイクロプラスチックみつかるー陸に侵出する新経路
2018年9月21日

蚊の体内からマイクロプラスチックみつかるー陸に侵出する新経路

ディープ・インパクト
マイクロプラスチックの新たな拡散ルートが判明 水辺の幼虫も摂取
2018年9月21日

マイクロプラスチックの新たな拡散ルートが判明 水辺の幼虫も摂取

NEWS
日本の製紙メーカー プラに替わる「新たな紙素材」で勝負
2018年9月20日

日本の製紙メーカー プラに替わる「新たな紙素材」で勝負

NEWS
【オシャレに脱プラ!】機能的でオススメなマイカップ&タンブラー
2018年9月19日

【オシャレに脱プラ!】機能的でオススメなマイカップ&タンブラー

外出先で
バイオプラスチックで問題は解決?-海洋プラスチック汚染の対策
2018年9月16日

バイオプラスチックで問題は解決?-海洋プラスチック汚染の対策

海にプラを漏れ出させない方法
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 33
Welcome
  •    プラなし生活とは
  •    お問い合わせ
  •    おすすめの本
  •    メディア出演

CATEGORIES

  • NEWS 54
  • プラスチック 26
    • HEALTH & IMPACT 9
    • ごみとプラスチック 7
    • プラスチックの種類 5
    • 暮らしの中のプラスチック 5
  • プラなしのススメ 118
    • オフィス・文具 5
    • パーソナルケア 20
    • ベビー・子供 8
    • 台所・食料品の買い物 28
    • 外出先で 26
    • 掃除と洗濯 17
    • 贈り物・その他 9
  • 海のプラスチック 138
    • ディープ・インパクト 57
    • 最終的に海のどこへ? 18
    • 海にプラを漏れ出させない方法 34
    • 海に漏れ出すプラスチック 13
    • 海プラの排出者たち 14

人気記事

  • 1
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪1143703 views
  • 2
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法637145 views
  • 3
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由499171 views
  • 4
    使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する75の方法
    使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する75の方法317889 views
  • 5
    日本の「量り売りショップ」が見つかる!マップとリストで一挙に紹介
    日本の「量り売りショップ」が見つかる!マップとリストで一挙に紹介233905 views

Wakamori & Yoko

 

Wakamori(海洋学者・博士)とYoko Koga(プラなし生活実践中の主婦)が、毎日のプラスチックを減らす工夫をお届け!プラスチックフリーなアイテムやヒントを日々探し回っています。
プロフィールはこちら

LATEST POSTS

  • 簡単にできる「段ボールコンポスト」の作り方!堆肥作りの手順も紹介
    簡単にできる「段ボールコンポスト」の作り方!堆肥作りの手順も紹介2023年8月1日
  • 塩・胡椒にもプラスチック?「ペッパーミル」はセラミック・鉄が安心
    塩・胡椒にもプラスチック?「ペッパーミル」はセラミック・鉄が安心2023年3月6日
  • 室内でも使える「コンポスト」!5つのタイプと特徴をチェック
    室内でも使える「コンポスト」!5つのタイプと特徴をチェック2022年12月19日

POPULAR POSTS

  • 1
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪
    「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪1143703 views
  • 2
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法
    ふんわり優しい「布マスク」。使い捨てとさよならする3つの方法637145 views
  • 3
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由
    こんなに有害!ポリ塩化ビニル(PVC)を避けた方が良い理由499171 views
HOME
  • プラなし生活について
  • 著作権と免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 プラなし生活 All rights reserved.