プラ以外のストロー!竹・ガラス・紙・ステンレス・シリコーン比較!

紙・ステンレス・ガラス・竹・シリコンのストロー

「プラごみを減らすため、できることから始めたい」という人が増えています。

最初のステップとして、「使い捨てプラのストローをやめる」というのはいかがでしょう?

この記事では、プラスチックフリーな様々なストローをレビュー付きでご紹介します。

プラスチックストローに代わる、サステイナブルなエコストロー選びを楽しむ!そんな小さなことが、プラスチック問題を解決する前向きな原動力になっていきます。

ぜひ自分だけのお気に入りを見つけてみてください♪

ストロー廃止は、脱・使い捨てプラスチックのはじめの一歩!

使い捨てのプラスチックカップとストロー

今まで何も問題にされなかったプラスチック製のストロー。

使い捨てプラスチックが引き起こすたくさんの環境問題を背景に、「スターバックス」は2020年までに世界全店でプラ製ストローを廃止するほか、飲食チェーン「すかいらーく」も同年までに廃止を決めるなど「脱プラスチックストローの波」が国内でも波紋が広がっています。

「ストローばっかり制限しても意味なくない?」という声が聞こえてきそうですが、果たしてそうでしょうか?

これは、使い捨て社会を見直すはじめの一歩だと言えると思います。

ここから私たちがとるべき行動は、いかに使い捨てに依存しているか自覚することと、繰り返し使えるものに切り替えていくこと。

ストロー廃止は、「使い捨てプラスチックの大量生産・大量消費のクセをなくすアクションの一つ」と捉えるべきです。

【代替素材の使い心地は?】プラスチックフリーなエコストローを選ぼう♪

ストローが必要なら、もう使い捨てには頼らず自分で持ち歩く時代が来ています。同時に、誰でも簡単にできるプラスチック削減方法の一つです!

そこで、ここでは市販で手に入るプラスチックフリーなエコストロー・マイストローをご紹介します。

それぞれの特徴を知って、自分にぴったりのストロー選びの参考にしてみてください♪

動画で楽しくチェック!▼


https://youtu.be/8B_0Ykbfz-w

①ステンレス製のマイストロー

ステンレス製のストロー

代替品として広がりつつあるステンレスストロー。材質はサビや臭いに強い18/8ステンレスです。

飲み心地

金属なので飲み物の温度がダイレクトにストローに伝わります

冷たい飲み物ならストローもひんやりして気持ちいいですよ♪ ただ、どうしても結露してしまいます。

金属っぽいにおいはなく、飲み物そのものの味や香りを楽しめます

歯にカチカチ当たる感じが気になる人とそうでない人がいるようです。慌てて飲むと危ないので、小さいお子さんには注意が必要

金属アレルギーの方はご使用になれません

持ち歩き

1本の重さは10g程度でほとんど重さは感じません。

商品によっては収納袋が付いているため、バッグに入れて持ち歩きできますよ。

お手入れ

ほとんどのステンレスストローには洗浄ブラシが付いており、こちらも持ち歩き可能です。

洗った後、中まで乾くのに時間がかかります

自然乾燥させる場合は、よく降るなどして中の水気をできるだけ飛ばした方がいいです。

ステンレスストローを専用ブラシで洗う様子

耐久性

かなり丈夫です。18/8ステンレスならサビにも強いので安心。

バリエーション

形はストレート先が曲がったタイプどちらもあります。

商品によってはカラーバリエーションがあったり、タピオカミルクティーやスムージーが飲める太いタイプ、大中小と長さが異なるタイプがあったりと種類は豊富!

ストレートタイプと先が曲がったタイプのステンレスストロー

▼この記事で使っているステンレスストローはこちらです♪

ステンレスストローのおすすめ&ご注意ポイント

おすすめポイント
  • とにかく丈夫なので長持ちする
  • 飲み物の味や香りを邪魔しない
  • 種類が豊富

ご注意ポイント
  • 金属アレルギーの人は使えない
  • 小さなお子さんは怪我をしないよう注意

\ こちらもチェック! /

②環境に配慮した「竹製」のストロー

竹ストローとマイタンブラー

ここではBALIISMさんの「BAMBOO STRAW bring&drink365」をご紹介します♪

インドネシア・バリ島の竹が100%使用されています。

▼この記事で使っている竹ストローはこちらです♪

飲み心地

口当たりはとても自然!ストロー表面は滑らかに仕上げられていて、サラッとした気持ちのいい感触です。

凹凸がなく厚みも均一なので、飲み物がスーーッと口の中に入ってきます♪

使い始めは竹特有の匂いがあるので、人によっては気になってしまうかもしれません。その場合は、直射日光で天日干しを数日続けると匂いが抑えられますよ。

竹ストローの飲み口部分のアップ

持ち歩き

こちらのバンブーストローは、丈夫な竹製のケースが付いています。

ブラシもセットになっているので、お出かけ先でも洗えて衛生的。竹自体にも抗菌作用があります

ケースの上下に小さな穴が開いており、通気性もバッチリです!

竹ストローの収納ケースと洗浄ブラシ
竹ストローのケースを手に持っている様子
ぴったりと蓋ができ、品質の高さが伺えます

お手入れ

洗浄後は風通しの良い場所でしっかり乾かして保管します。

植物繊維なのでストロー表面に空気が通ります。そのため乾きが早く、中の水滴もすぐに消えますよ

ただし湿度の高いところで保管するとカビが生えるのでご注意を!

耐久性

耐久年数は6ヶ月~1年ほど。乾燥機を使わず自然に乾かすことでもっと長持ちします

あまりにも安いものは品質が悪く、すぐに壊れることもあるので商品選びは慎重に!

バリエーション

主な市販品のバリエーションは太さの違いのみ。

BALIISMさんでは、標準サイズ以外に子供用の短いタイプが用意されています。今後はサイズ別にまとめて販売される予定です。

▼ミニサイズの竹ストロー♪

The Humble Co.(ハンブル)の『bamboo straws』

水の入ったグラスに差したハンブルの竹ストロー

オーラルケア商品を中心に展開しているスウェーデン生まれのThe Humble Co. の竹ストロー。

ブラシ付きの4本セットで、紙で包装されています♪

ハンブルの竹ストローとブラシ
紙で包装されたハンブルの竹ストロー

全体的に細身のストローですが、太さにはバラツキがあります。穴は小さめなので、スムージーなど粘度の高い飲み物は難しいです。

径の大きさにバラツキのあるハンブルの竹ストロー

初めてブラシで洗浄した時に、中から竹の繊維が削れて出て来ます。あらかじめブラシを通して洗浄しておくと安心ですよ。

ブラシで中を擦ると竹の繊維が出て来た様子
初めてブラシを通すした時、竹の繊維が削れて出てくる

▶︎ハンブルのバンブーストロー(オンラインストア)

\ ハンブルのアイテムいろいろ! /

ハンブルのオーラルケアグッズTHE HUMBLE CO.(ハンブル)でできる、エシカルな口腔ケア!

竹ストローのおすすめ&ご注意ポイント

おすすめポイント
  • 乾きが早い
  • 軽くて丈夫
  • 竹に抗菌作用があるので衛生的

ご注意ポイント
  • 湿度の高い場所で保管するとカビが生えやすい
  • 乾燥機を使うと劣化しやすい

③ガラス製のストロー

ガラスストローとメイソンジャー

中身が透けて見えるガラスのストロー。涼しげな印象で夏にぴったり♪

飲み心地

ガラスなのにソフトな口当たり。断面に丸みがありツルツルとしているので、これで怪我をすることはまずないです。

飲み物の味や香りももちろん変わりません。

厚みは2mmほどあり、意外と分厚いです。

とはいえ、ガラスですのでストローを噛む癖がある小さなお子さんには注意が必要ですね。

ガラスストローの飲み口のアップ

持ち歩き

傷や破損を防ぐためにケースが必須です。

巾着袋ですと口の隙間からストンと落ちてしまいそう。ペンケースのようなチャック式のタイプが安心です♪

お手入れ

洗浄ブラシとセットで販売されています。石鹸で洗う際は滑って落とさないようにご注意を!

ガラスストローを専用ブラシで洗う様子
透明なので汚れを確認しながら洗えます

耐久性

割れたり欠けたりしない限りずっと使えます。

他の素材に比べて繊細なので、家用にするといいですね。

バリエーション

形状はストレートタイプ先が曲がったタイプタピオカ専用の太いタイプがあります。

商品によってはカラーバリエーションも豊富ですよ。

ガラスストローのおすすめ&ご注意ポイント

おすすめポイント
  • 飲み物の味や香りを邪魔しない
  • 色付きのものはカラフルでかわいい

ご注意ポイント
  • 割れる心配があるため持ち歩きには不向き
  • ストローを噛む癖がある人は注意が必要

▼この記事で使っているガラスストロー(類似品)はこちらです♪

④シリコーン製のストロー

シリコーンストローとマイタンブラー

柔軟性の高いシリコーンのストロー。多くはシリコーンと合成ゴムを合わせたシリコーンゴム製です。柔らかいので小さいお子さんにも安心♪

飲み心地

飲んでみた感じはプラスチックのストローに一番近いです。飲み物の味や香りもそのまま楽しめました♪

ただ、香りが強い飲み物だとストローに匂いが移りやすいです。

柔らかいのでストローを噛んでしまう人にもおすすめですが、抗菌加工されたものは注意が必要

合成殺菌剤は健康への悪影響のほか、頻繁に摂取すると抗生物質の効力を妨げる細菌(スーパー耐性菌)の発達につながる可能性があります。

シリコーンストローの飲み口のアップ

持ち歩き

軽くて小さく折りたためるので持ち歩きにはとても便利

ただ、ブラシまでコンパクトになる商品が少ないのが残念なところです。

ちなみに今回使ったのはスターバックスの「リユーザブルストロー&シリコーンバッグ」(地域・期間限定商品)。

こちらはブラシも折り曲げることができます。

シリコーンストローと収納ケースとブラシ

お手入れ

付属のブラシで洗うほか、熱湯消毒もできます

表面がゴムのようにペタペタした感じがあり、埃が付きやすいのが厄介なところ…。

使う前に軽く洗った方がいいですね。

シリコーンストローに埃がついている様子
表面にゴミや埃が付きやすい…

耐久性

基本的に破損の心配がないので長く使えます

耐熱温度は-50~250℃ほど。電子レンジは避けてください

バリエーション

カラフルな色が多く、形状もストレート先が曲がったタイプがあります。長さはお好みでカット可能!

シリコーンストローのおすすめ&ご注意ポイント

おすすめポイント
  • かなり軽い
  • コンパクトに折りたためる
  • 好きな長さにカットできる
  • 柔らかいので小さなお子さんにも安心
  • 基本的に壊れないので長く使える

ご注意ポイント
  • 匂いが移りやすい
  • 埃が付きやすい
  • 抗菌加工されたものは避けた方が無難

▼この記事で使っているシリコーンストロー(類似品)はこちらです♪

⑤紙ストロー

紙ストローとメイソンジャー

プラ製ストローの代替品として需要が増えている紙ストロー。使い捨てなので再利用できる他のストローより環境負荷は高くなります。

飲み心地

素朴な紙の感触が懐かしい、ほっこりとした口当たりです。冷たい飲み物でも結露せず、最後まで快適に使えました!

持ち歩き

強度はそれほどなく、折れやすいため持ち歩きには不向きです。

お手入れ

使い捨てのためお手入れはできません。

耐久性

お店で出される紙ストローはすぐにふやけてしまう安価なものが多いようですが、今回使ったものは30分以上経ってもしっかりしていました。

購入する場合はレビューをしっかりチェックしてみてください。

飲み物にしばらく浸した後の紙ストロー
しばらく飲み物に浸してもしっかり形状キープ

バリエーション

柄のバリエーションがかなり豊富

たくさんの人数でのパーティやお祝い事など、プラスチックのストローの代わりに取り入れてみるのもいいですね。(もちろん使わないのがベストです)

小さいお子さんには丁度いい長さにカットして使えます。

紙ストローのおすすめ&ご注意ポイント

おすすめポイント
  • 結露しない
  • 好きな長さにカットできる
  • 紙ストローはかわいい柄が多い
  • 軽い

ご注意ポイント
  • 繰り返し使えずゴミになる
  • 他の素材より耐久性は低い(耐久性を求めるなら草・ライ麦ストローがおすすめ!)

▼この記事で使っている紙ストローはこちらです♪

\ こちらもチェック! /

⑥草ストロー

紙と同じく使い捨てにはなりますが、「草ストロー」という選択肢もあります!

はやみの草ストロー

こちらはHAYAMIの草ストロー。東京農業大学の学生さんが中心となって作り上げられたストローです。

草はベトナム産のレピロニア(カヤツリグサ科)という植物。ベトナムの農村で製造されており、現地コミュニティの発展にも貢献しています。

草ストローを水の入ったコップに差している様子
手前:13cm 奥:20cm

長さは13cmと20cmの2種類。

紙と違う点は、長時間飲み物に浸しても全くふやけないこと!むしろ水分を吸って繊維に柔軟性が出て、割れにくくなります

草ストローの飲み口部分

見た目は竹のようにナチュラル、持ってみるとプラスチックのストローのように薄くて軽いです!

匂いなども全くなく、使用感は従来のストローとほとんど変わりません

最大利用回数は4回ですが、衛生面から基本的には使い捨てが推奨されています。そのためブラシは付いていません。

⑦ライ麦ストロー

埼玉県ときがわ町で育った無農薬ライ麦から作られたストロー。

地元の有志の方々によって発足した「麦ストロープロジェクト」。商品化されたライ麦ストローは、その名も「畑のストロウ」。

ライ麦ストローの紙パッケージ
1袋15本入りで825円(税込)

収穫したライ麦の茎をカットして作られており、この記事で紹介するストローの中では一番の細さ!

ライ麦ストローをグラスに指している様子
直径はおよそ2mm、長さは20cmほど。写真はグラスに合うようカットしています。

細いストローってなんだかスタイリッシュ。飲み物が少しずつ口に入ってきてお上品^^

そういえば、先日行ったカフェのストローも同じくらい細かったのを思い出しました。

ライ麦の茎ってちょっとプラスチックに似ている気がします。その理由は、

  • 潰してもすぐに元に戻る(※)
  • 硬いので折れにくい
  • とにかく軽い
  • 味や匂いがない

プラ製ストローの代用として、とても理想的な素材だと感じました。

(※:乾いた状態では割れてしまいますが、水分を含むと繊維の強度がアップします)

プラにはない良さとしては、一本一本に個性があること。色合いが微妙に違うんです。この違いがナチュラル感を生むんですよね♪

それぞれ微妙に色合いが異なるライ麦ストロー

さらに水洗いして乾かせば繰り返し使えるとのこと!これは嬉しいポイントです。

100%植物性なので、使い終わったらお庭やプランター、畑にまけば土に還ります。

「畑からはじまり畑に還す」をテーマに、使用済みストローを回収して畑に還し、肥料として再利用する循環システムも構想中。

また、飲食店への卸売展開も予定されているそう。楽しみですね!

▼埼玉県の比企周辺エリアのショップにて販売

こぶたのしっぽ
有機野菜食堂わらしべ
ちゃぶだい Guesthouse, Cafe&Bar
オクムサ・マルシェ

▼商品のお問い合わせはこちらまで

遊べる農園 晴耕雨読

脱プラストローまとめ

素材別に環境に配慮したエコストローの特徴をレビューとともにお伝えしました!

使い捨てプラスチックを減らす取り組みの一つとして、ストローの廃止が広がっています。

もし「ストローが必要」と感じるなら、ここでご紹介した繰り返し使えるものに目を向けてみてください。

使い捨てる時代は自分で終わらせることができます!