プラスチックフリーなシャンプー、ethique(エティーク)!
今SNSで少しずつ話題になっています。
社会問題に配慮したコンセプトをはじめ、その成分や使い方など詳しくお伝えします。
自分の髪だけにとどまらない、もっと大きな意味を見出せる新しいシャンプーです!
目次
ethique(エティーク)ってなに?
ニュージーランド発祥のコスメブランドethique(エティーク)。その理念に共感する人が世界中で増えています。
プラスチック廃棄物をなくすことを使命に誕生
世界中で使い捨てされるプラスチックのシャンプー・コンディショナーのボトル。その数はなんと毎年800億個にも上ります(ethique)。
ほとんどのプラスチックごみは焼却・埋め立て、一部は海へ流れ出し世界中で多くの環境問題を引き起こしています。
エティークはプラごみゼロのシャンプー・コンディショナーを開発。2012年の誕生以来、ボトルに換算すると430万本分の削減を達成しています。
6つのエシカルを実現したシャンプーバーを発表
エティークのすごさは徹底的に倫理観に基づいた商品づくりを行なっているところ!
①プラスチックフリー
エティークの包装は紙の包みと外箱のみ。紙は持続可能なPEFC認証のものを使用。専用のケースは竹繊維とコーンスターチで作られ、堆肥化可能です。
②フェアトレード
フェアトレードとは安定した価格、まともな労働条件で継続的に取引きを行うこと。農家や生産者の生活向上を支えるため、適正な価格で材料を仕入れています。
③動物性原料・動物実験ゼロ
材料は植物ベース。動物性の原料や、動物によってテストされた原料は使用していません。商品は人間でテストし、フィードバックを得ながら作り上げます。
④パーム油不使用
エティークはパーム油ではなく持続可能なオリーブや米ぬか、ココナッツオイルを使用しています。
というのも、パーム油は安価に効率よく生産できるため、森林を破壊して大規模なプランテーション開発が行われています。それによって原住民が追いやられ、野生動物が被害を受けています。
⑤水の節約
一般的なシャンプーは最大80%、コンディショナーは最大95%が水です!
エティークは濃縮して固形にしたことで、シャンプーなら350mlのボトル3本分、コンディショナーなら5本分に相当。ボトルを作るのに必要な水も含めると、コンディショナーバー1つで最大14Lの水が節約されています。
⑥利益の20%を慈善団体に寄付
毎年利益の20%がオランウータンプロジェクトとインターナショナルアニマルレスキューで保護されている動物のケアに当てられます。
\プラスチックの撤廃に一役買います/
ethique(エティーク)の成分のほとんどが自然由来
エティークはどんな成分でできているのか、詳しく見てみましょう!(情報はethiqueによる成分解説を参考にしています)
界面活性剤はココナッツ由来の成分
泡立ちや汚れを浮き上がらせる界面活性剤。市販のシャンプーにはラウリル硫酸Naといった石油系合成界面活性剤がよく使われます。
エティークではココナッツ由来のココイルイセチオン酸Na・ココアルキル硫酸Naや、ココナッツと砂糖から得られるデシルグルコシドを採用。
生分解性があり肌や髪にも優しい成分です。
防腐剤は植物由来の成分を低濃度で配合
細菌の繁殖による感染症を防ぐために必要な防腐剤。
ベンジルアルコールとデヒドロ酢酸が0.4%未満の低濃度で使われています。
前者は植物や果物にも含まれるもの。後者は酢に由来するものでどちらも生分解性があります。
着色料は鉱物から生成
エティークのカラフルな色は鉱物から作られています。
具体的にはマイカ・酸化チタン・酸化クロム・酸化鉄など。
天然の鉱物から作られるものもあれば、化学合成して同じ成分を作り出しているものもあるようです。
\エティークでキレイをはじめる/
増粘剤などもココナッツやサトウキビから抽出した成分
増粘剤や皮膚軟化剤として使われるステアリン酸・セタノール・ステアリルアルコールは、季節に応じて米ぬかやココナッツ、オリーブオイル、サトウキビから抽出。
保湿の働きがあるグリセリンはココナッツ由来の植物性グリセリン。
髪のPhバランスを調整する乳酸は砂糖を発酵させて抽出。
髪にボリュームを持たせる成分には、自然界に存在する硫酸マグネシウムが使われています。
髪を柔らかくするココナッツ由来のトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルはシリコーンの代替成分。
コンディショナーバーに配合のパンテノールは糖蜜や砂糖から抽出されます。
エッセンシャルオイルが豊富!
エティークには5種類のシャンプーバーと2種類のコンディショナーバーがあります。
髪や頭皮の悩みに合わせて、いろんなエッセンシャルオイルや植物油が組み合わされています。
◉シャンプーバー ヒーリキウィ
カカオ脂・ヤシ油・キウイ種子油・オートミール・メリアアザジラクタ種子油・クロヨナ種子油・ライム油
◉シャンプーバー セントクレメンツ
カカオ脂・ヒマシ油・オレンジ果皮油・ライム油
◉シャンプーバー スイート&スパイシー
カカオ脂・ヤシ油・スイートオレンジ油・カシア樹皮・ショウガ根
◉シャンプーバー ミンタジー
ヤシ油・カカオ脂・セイヨウハッカ油
◉シャンプーバー ピンカリシャス
カカオ脂・ヤシ油・グレープフルーツ果皮油・バニラ果実油
◉コンディショナーバー ガーディアン
カカオ脂・ヤシ油・ライム油
◉コンディショナーバー ワンダーバー
カカオ脂・ヤシ油
出典:ethicame
簡単!ethique(エティーク)でシャンプーする方法
使い方はいたって簡単。濡らした髪に直接なで付けるだけです!
シャンプーバーの使い方
- 髪全体をよく濡らす
- 根元から毛先にわたって3~4回なで付ける(回数は個人差があります)
- シャンプーバーを置いて、頭全体をゴシゴシと泡立てる
- シャワーでよく洗い流す
コンディショナーバーの使い方
- シャンプー後、髪の表面にコンディショナーバーをなで付ける
- コンディショナーバーを置いて、髪全体に行き渡るよう揉み込む
- 1~2分放置
- シャワーでよく洗い流す
ethique(エティーク)の保管方法
注意したいのが保管方法。水に濡れっぱなしにしておくと、早く溶けてしまいます。
\ 長持ちのポイント /
- できるだけシャワーから離れた位置に置く
- 夏場は涼しい場所で保管する
次のアイデアもご参考に♪
エティーク専用の竹製コンテナ
エティークには竹素材のバーコンテナがあります。シャンプーバー2個、またはシャンプーバーとコンディショナーバーが1個ずつ入りますよ。ふた付きなので水がかかる心配がありません。
出典:ethicame
綿のソープバッグ
メッシュ状の綿のソープバッグに入れて、水がかからない所に吊るしておきます。
出典:ethicame
乾いたタオル
使用後はタオルの上に置いておきます。そのままでもいいですし、乾いたらケースに移しても。
コースター
コースターに置いてもかわいいですね。
通気性のいいソープトレイ
ヘチマスポンジやワイヤータイプのトレイも空気によく触れて乾きやすいです。
ミツロウラップで包んで冷蔵庫に
特に夏場は溶けやすいため、冷蔵庫に入れておくと長持ちします。再利用可能なミツロウラップに包んで保管。
\使いかっての良さもエティークの魅力/
ethique(エティーク)でシャンプーしてみた!使い心地と口コミ
実際に使ってみた感想と口コミをご紹介します!
モコモコの泡立ち!しっかり洗えます
ドライ~ノーマルヘア用のMINTASY(ミンタジー)でシャンプー。強いミントの香り!
髪全体をしっかりと濡らします。頭のトップから後頭部にかけて3~4回擦り付けると十分に泡立ちます。ちなみに髪の長さは肩甲骨くらいのロング。
泡切れもよくスッキリ。キュッキュッとした洗い上がりできしみを感じるのでコンディショナーは必須。ミントの香りはほとんど残りません。
コンディショナーでサラサラ!かなり長持ちしそう
こちらはコンディショナー。シャンプーより一回り小さいサイズです。
シャンプー後、水気を軽くきった髪にすべらせてよく馴染ませます。「植物由来でこんなにも!?」と思うほどサラサラに。
硬めのバーなので減りも少なく、一人で使って半年は持ちそうな予感。
ステンレス製のソープディッシュで保管。夏場は注意!
ステンレス製のソープディッシュを使っています。夏場で溶けやすいのか、シャンプーバーが自分の重さでワイヤーに食い込んでしまいました…。
使用後はタオルに乗せて乾燥。寝る前にミツロウラップで包み、冷蔵庫に入れるようにしています。
冬場なら問題ないと思われます。
\サステイナブルな個性シャンプー/
ethique(エティーク)の気になる口コミをチェック!
ほんの一部ですが良い口コミ・悪い口コミを両方ご紹介します。
保管場所や使い方によって減り方にだいぶ差が出そうです。コンディショナーは持ちがいい・ツルツルになると高評価でした!
Good!
●シャンプー
私は背中の真ん中くらいまでのロングで毎日使って2カ月近くもちました!
エティーク、4ヶ月ほど使っていますがシャンプーバーは最近リピートしました。コンディショナーバーはなぜか信じられないほど減りません😳たぶん今年じゅう持ちそうなくらい✨
我が家に届いた時はビニールは一切使ってなくて、段ボール箱に丸めた紙の緩衝材入りで完全プラスチックフリーでした。
今まで液体タイプのシャンプーしか使ったことがなかったのですが、見た目の可愛さに惹かれて今回初めて購入しました♪
髪の量が多いせいなのか、予洗いが足らないと泡立ちがイマイチでしたが、よく予洗いすることで泡立ちが良くなりましたので、シャンプーバー初心者の方でも慣れると使いやすいと思います!
見た目の可愛さ、優しい甘い香りもとても気に入っています。それに加えて環境にも優しいなんて素敵ですね!出典:ethicame(ピンカリシャス)
背中くらいまでのロングヘアで、寒い時期に使用した際は3カ月くらいでちょうど使い切りました。が、梅雨時は湿度のせいか溶けやすくなったので、お風呂に置きっぱなしではなくケースごと外に置くように・・少し面倒なので★4つです。とはいえ、ヘアカラー後にいつも頭皮が荒れるのですがその期間が短くなり、悪化もしなくなったので今後も使い続けます。
出典:ethicame(ヒーリキウイ)
●コンディショナー
ノンシリコーンだと髪がギシギシになる、という前提を覆したコンディショナーだと思います!
最初は「直接髪に滑らせ塗布する」と髪が痛むのでは・・と心配しましたが、そんなこともなく、使い心地もよかったです。ココナッツの香りも髪を乾かすと気にならなくなるので、全体的に満足しています。出典:ethicame(ワンダーバー)
バーシャンプーピンカリシャスと一緒に購入しました。髪と地肌に塗布するだけで、手触りがツルツルになってびっくりました!髪の量が多いタイプですが、1回の使用量は少しで大丈夫なので、コスパ良いですよ~!
見た目の可愛さ、優しい柑橘の香りもとても気に入っています。環境にやさしいエコなところもおすすめです♪出典:ethicame(ガーディアン)
Bad…
◉シャンプー
素晴らしい商品だと思い買いましたが、1ヶ月くらいでなくなってしまいました。
もちが良いと謳っていたのに残念です。環境のために多少高くても買おうと思っていましたが、ここまでコスパが悪いと続けられません。出典:ethicame(ピンカリシャス)
シャンプーバーは2つ目です。1つ目はちょうど1ヶ月、2つ目は夏の時期で石鹸自体が柔らかくなるのか1ヶ月持ちませんでした。ですが、使用感は大好きなのでコスパの悪さは今のところ気になりません。保存方法は毎回お風呂場から出して乾かすようにしています。ロングヘアなので仕方ないのか…350ml3本分!と謳っていると思うとうなずけません。
出典:ethicame(セントクレメンツ)
ethique(エティーク)を購入するには?
固形タイプのシャンプー&コンディショナーバー
プラスチックによる海洋汚染をはじめとした地球環境破壊を解決するために誕生した「エティーク」は、世界初のサスティナブルビューティーケアブランドとして世界中で話題となっているブランドです。
\エティークはこちらから購入できます♪/
まとめ
プラスチックフリーな固形シャンプー、エティークをご紹介しました。
使用することでプラスチックごみやそのほかの社会問題にも貢献できる、今までにないシャンプー。知れば知るほど、今までの化粧品選びに疑問が湧いてきました。
\ シャンプーバーをもっと見る! /
